インド:ベスト5

インド:ベスト5 インドから帰国してしまったので、本ブログは今日で最後となります。ご愛読ありがとうございました。最後に私のインドベスト5をご紹介したいと思います。 1位:ウダイプルのTaj Lake Palace インドのマハラジャ気分を味わえます。インド…

帰国 〜その2〜

帰国 ハイヤーの中では想像通り爆睡する息子たち。私は家まで案内しないといけないので、運転手さんと会話していました。ハイヤー会社は今やフル回転だそうです。確かに、誰かに迎えに来てもらう以外は、レンタカーという手段を使うには、返却方法が1番の問…

帰国 〜その1〜

帰国 突然ですが、6月14日のJAL臨時便で母子のみ帰国しました。夫はまだ任期があるためインド。インドは未だロックダウン中なので公には国際線は飛んでおらず、帰国者のための臨時便のみが飛んでいる状況です。今日はインドから日本への帰国について書こうと…

インドの映画館

インドの映画館 日本人が楽しめるインドの娯楽は限られています。私がソロ活動で楽しんでいるのが映画です。ロックダウンが始まり映画館がCLOSEしてしまい、娯楽がなくなってしまいました。 周りの駐妻仲間には、一人で映画館に行くなんて!と驚かれますが、…

インドのお菓子 〜Lays〜

インドのお菓子 〜レイズ〜 ポテチラバーの我が家では、訪れる国のポテチを食べて食文化を知ろうというモットーがあります。インドにもLaysがあるのですが、ガラムマサラ味という想像するだに恐ろしそうなテイストもあれば、普通に食べられるものもあります…

インドの野菜 〜大根〜

インドの野菜 大根 インドの大根は細いです。土の問題なのか、写真が大根MAXの時期(冬)のサイズ、これ以降どんどん痩せ細っていき、お正月の7草粥セットに入っている親指の太さサイズになります。インドに来て、そういえば大根の旬は冬だったわと改めて実…

インドの果物 〜ライチ〜

インドの果物 ライチ 夏になると出てくるのはライチ。ちなみに”ライチ”では通じず、”リーチー”です。インドで売っているライチは枝付きです。持って帰る時嵩張ることこの上なし。枝付きの方が新鮮だからだろうか。。 味は普通のライチです。子供たちにはまだ…

インドの果物 〜lemon〜

インドの果物 レモン インドのレモンは小さいです。最初見たときライムかと思いました。が、商品タグを見るとレモン。ライムはライムで売っていました。日本で見る黄色いレモンも売っていますが、それはインポートになります。この小さいレモン。意外と使い…

インドの果物 〜Mango〜

インドの果物 〜Mango〜 このところ毎日40度超え。少し前まで朝はまだ涼しかったのですが、今は朝から暑い。さて暑くなってくると出てくるのが南国のフルーツ・マンゴー。いつの間にか世の中はマンゴーの季節になっていたのね。夫が大好きなので、買い出しの…

インドの野菜 〜オニオン〜

インドの野菜 オニオン 野菜の三種の神器と勝手に思っている一つである玉ねぎ。残りの二つはジャガイモと人参です。インドでは玉ねぎは紫オニオンしかありません。”しか”というのは語弊があり白い玉ねぎもたまに売っていますが、基本、玉ねぎというと紫です…

嵐の後は

嵐の後は 今年は明らかに去年とは気候が違います。地球大気汚染で温暖化が進んでいるのか、コロナの影響で本来の気候に戻ったのか。今年はやたらとストームが発生します。このところ週に2〜3回夕方にストームがやってきます。去年1度プールに入っていると…

インドの野菜 〜spring onion〜

インドの野菜 スプリングオニオン インドでもネギは手に入ります。ただ日本の白ネギはなく、リークと呼ばれる洋風ネギ、ぱっと見九条ネギに見える謎のネギ(もしかしたらスプリングオニオンの葉の部分なのかも)などあります。こちらは最近お気に入りのスプ…

インドの野菜 〜beets〜

インドの野菜 ビーツ インドの紫野菜の一つ、ビーツ。私はてっきり赤カブだと思っていたのですが、全く違うものでした。見た目は芋のようです。 皮を剥くと鮮やかな赤紫色が現れます。確かにカブにしてはジューシー。もちろん他の紫野菜と同じく、まな板も包…

ロックダウン5.0 DAY69/アンロック1.0 DAY1

ロックダウン5.0 69日目/アンロック1.0 1日目 今日からロックダウン5.0/アンロック1.0が始まりました。ただし今回のロックダウン対象は一部地域で6月30日まで延長されます。ちなみにグルガオンは対象地域に入っていないので(グルガオンはハルヤナ州に属しま…

ロックダウン4.0 DAY66

ロックダウン 66日目 今日で学校は終了。今週は学期末テストウィークで、親が付きっきりでフォローしていました。 まずは下の息子。3回のオンラインテストに加え、今学期の集大成の作成。 1つ目は習ったストラクチャーで My gardenもしくはMy schoolという…

インドの野菜 〜オクラ〜

okra インドに来て知ったのが、オクラは日本語ではなく英語だった、ということ。見た目は毛むくじゃらのシシトウのようなので、てっきり日本原産だと思っていたのに違ったのか!ちなみに、おぅくら〜と発音します。日本のスーパーでは緑のネットで10数本足ら…

インドのお菓子 〜Yun Yum〜

インドのお菓子 Yun Yum 今日は子供たちのお気に入りのお菓子をご紹介。なんと!日本の明治が出しているお菓子yun yumです。セイシェルでも売っていました。海外向けなのかと思っていたのですが調べると日本でも出しているようです。日本での商品名はヤンヤ…

インドの果物 〜ぶどう〜

インドの果物 〜ぶどう〜 インドのぶどうは皮まで食べられます。この緑のぶどうはマスカットではないか?と思っているのですがマスカットとは書いておらず、どの店でもGrapeで統一されています。もちろん紫のぶどうも売っているのですが、もちろんそれもGrap…

インドの果物 〜さくらんぼ〜

インドの果物 〜さくらんぼ〜 先週の買い出しの際、何か食べやすい(つまり包丁要らず)果物を、例えばオレンジと探していると、さくらんぼが店頭に出ていました。いつの間にかオレンジの季節は終わってしまったようです。早速購入して食べたところ、美味し…

ロックダウン4.0 DAY55

ロックダウン4.0 55日目 今日からロックダウン4.0がスタート。先週の発表では今日までに詳細な内容が出てくるはずだったのですが、政府から出てきたのが昨日の夜。また各州でより詳細なものが出てくるはずでそれを待っている状態です。結局、国内外の飛行機…

ロックダウン3.0 DAY49

ロックダウン3.0 49 日目 さきほど8:00pmよりモディさんのスピーチがあり、ロックダウン4.0が宣言されました。最初は国民はよく頑張っている、gdpの10%を労働者階級、ミドル層に給付するファイナンスパッケージを準備したと期待で持ち上げてからのロックダウ…

ロックダウン3.0 DAY48

ロックダウン3.0 48日目 今日からロックダウン3.0のラストウィークに突入。急激に暑くなってきており、クーラーの効きが悪い家の中で私はすでにバテています。最後の週なのでかなり規制は解かれてきています。息子1の先生は来週から学校あるよ、的なことを…

ロックダウン3.0 DAY44

ロックダウン3.0 44日目 昨日のことですが、グルガオンでアルコールが販売開始になったということで、夫の同僚が車で食糧調達に夫を連れ出してくれて、ようやくビールが手に入りました。しかし酒税が上がりいつもの1.5倍だったらしい。そして八百屋で白菜を…

ロックダウン3.0 DAY41

ロックダウン3.0 41日目 今日からロックダウン3.0に突入(第3段)。こちらがハルヤナ州の経済活動の解禁進行表。グルガオンはオレンジゾーンに入ります。これによると少しずつではあるけれど、行動範囲が広がっていきそう。(ただし、我が家には自家用車が…

ロックダウン2.0 DAY38 さらなる延長

ロックダウン2.0 38日目 今日政府通達が出て、更に2週間ロックダウン延長になりました。感染比率により赤、オレンジ、グリーンゾーンに分けられ、各ゾーンで許可される範囲が異なります。グルガオンはオレンジゾーンに入り、今何が許可されるのか情報収集中…

ロックダウン2.0 DAY33

ロックダウン2.0 33日目 ロックダウン中、子供たちは一歩も外に出られないので毎日暇しています。授業がある時間帯はいいのですが、授業が終わるともうすることがない。目を光らせておかないとすぐにゲームやYoutubeをする我が子たち。それをどうやって他の…

ロックダウン DAY21 そして延長

ロックダウン21日目 そして延長 本日10:00〜モディ首相の演説があり、ロックダウンが5月3日まで延長になりました。先週よりホットスポットという新たな概念が導入され、ホットスポットに指定されたエリアは原則家からの完全外出厳禁になりました(デリバリー…

ロックダウン DAY13 Challange Covit-19 darkness

ロックダウン13日目 Challange Covit-19 darkness 昨日(4/5)9:00pmから9分間電気を切りハンドライト(キャンドルやら携帯のライト等)を点けてコロナと闘う気持ちを一つにしよう!とモディさんから指令がありました。先週は音で今週は光。いろいろやるな…

雑穀米 〜3穀米〜

3穀米 インドに来て、日本のお米っておいしい!と目覚めた息子たちは、成長と共に白米の食べる量が増えてきています。日本から重量制限ぎりぎりまで頑張って運んできた白米もあっという間になくなってしまいます。ただ、インドでは日本よりもおかずが貧相に…

Rashtrapati Bhavan Museum Complex

Rashtrapati Bhavan Museum Complex(RBMC) ムガールガーデンのBookを完了した後、ミュージアムも併せてどうぞというメッセージがピコンと現れたので、二度目の機会はきっとないとミュージアムもついでにBook。一人50ルピーで、事前にカードでお支払い。Googl…